美食を堪能する夢の一夜
Wakiya一笑美茶樓では、来る8月8日(火)に「美食の名菜席 2023夏」を開催します。
日本各地から選りすぐりの食材を集め、脇屋が腕によりをかけてご用意する一夜限りの特別コース。海の幸、大地の恵みと中国料理の技が融合した料理の数々です。五感をフル稼働させてお楽しみください。
「美食の名菜席」メニューのご紹介
この夏の『美食の名菜席』、メニューはこちらの内容を予定しています。盛夏の食材を用いた涼やかな料理をはじめ、体にしみわたる滋味深い蒸しスープ、風味豊かな肉料理が続きます。もちろんWakiyaのスペシャリテ「フカヒレの上海風煮込み」もお楽しみいただきます。
魚卵子藩茄
オシェトラキャビアとフルーツトマトの一品
燕窩粟米露
燕の巣ととっても甘いとうもろこしのスープ
蓮葉鮑魚碟
房総産やわらか鮑の蓮の葉飾り盛り
砂鍋甲魚燉
スッポンと青鮫の極上スープ
茄子煎鰻魚
京都産賀茂茄子と天然うなぎの香り焼き
崑崙大排翅
極上ヨシキリザメ尾びれの上海風姿煮込み
豆豉焼牛肉
黒毛和牛ヒレ肉のチャイナローストビーフ
各式寶麺飯
本日のお食事
Wakiya氷淇淋
一笑美茶樓お楽しみデザート
極品香銘茶
香り高い中国茶
8月は一笑美茶樓の誕生月です
Wakiya一笑美茶樓のオープンは今から22年前、2001年8月。8月は一笑美茶樓にとって記念の月です。赤坂通りから一本入り、さらに私道沿いの一笑美茶樓は、開店当初「分かりにくい」「迷ってしまった」とお客さまのお叱りを受けることもありました。(看板も出していなかったので)しかし食事を終えて店を出られるころには、「いやぁ、看板なんて出さなくていいよ」と、逆に隠れ家のような佇まいを気に入られる方が多かったそうです。
22年を経て赤坂の街はだいぶ様変わりしましたが、一笑美茶樓の雰囲気はほぼ変わることなく、ゆったりとした時間が流れいています。
ゆったりとしたムードはそのままに、料理は進化し続けています
Wakiya一笑美茶樓のインテリアは、一見すると中国料理の店というイメージが見当たりません。そこには脇屋が集めた絵画や様々な国のオブジェ、テーブルセッティングには洋食器と漆器のコーディネートなど、東洋と西洋の美しいものが混ざり合って独特の空間を作り上げています。オープンから20年もの間にリニューアルしたエリアもありますが、ゆったりと落ち着いたムードは変わりません。その中でWakiyaの料理は、同じメニューでも微妙な味付けの変化、素材の新しい組み合わせ、プレゼンテーションのアップデートなど、日々進化を続けています。
Wakiya一笑美茶樓のオープン当初から回を重ねる「食材研究会」は、ひとつのテーマのもとに脇屋が考案した新しいコースをお楽しみいただく賞味会です。毎回何か発見がある、とお客さまはもちろん、店のスタッフにとっても刺激のあるイベント。とくに8月と12月に開催する「美食の名菜席」は、1日限りのスペシャルな会です。日本各地の旬の食材と中国料理の王道ともいえる素材、乾貨(希少価値の高い乾物)を集め、手間と時間をたっぷりかけたコースをご用意します。
今年の8月8日は立秋。まだまだ厳しい暑さの続く時季ですが、夜風には秋の気配が訪れる頃です。ぜひドレスアップしてお出かけください。皆さまにとってこの夏のBestイベントにすべく、スタッフ一同張り切ってお待ちしております。
美食の名菜席 2023夏
日にち:8月8日(火)
18時開場・18時30分開宴
会場:Wakiya一笑美茶樓(港区赤坂6-11-10)
料金:68,000円(税金・サービス料込)
お問合せ:Wakiya一笑美茶樓 TEL 03-5574-8861
*オンラインでのご予約も承っております